2017年4月16日日曜日

平成29年度の活動はじまる  4月例会は、 総会 ヒノキの時計作り お花見




先ず総会。今年も里山を整備し、里山の資源を活かしながら
里山の自然・文化・技術を学び伝えていこうと計画しました。

伐採したヒノキの輪切りで時計づくりをしました。
どんなデザインにするのか、どんな手法で絵付けをするのか、
思い思いの方法でつくりはじめました。
絵を描いて色を塗り、バーニングで縁取りをしています。
振り子を付けた時計
ヒノキの板に木の実細工を埋め込んだ人、
彫刻刀で彫った人も
一人ひとり個性ある時計ができました。
家に飾って一週間たちまちしたが、正確に時をきざんでいます

昼食後おいしい桜餅と抹茶をいただきました。
4月はお花見月。定例行事になっています。
桜餅の上にエドヒガンの塩漬けをかざりました。

桜餅の上に飾ってあるエドヒガンの花の塩漬けです。
ほどよい塩加減でふんわりとしたWさんのお手製です。

お菓子をどうぞ!

なれた手つきで上手にお茶をたてられました。


午後から移植したエドヒガンの開花調査を
しながら自然観察路周辺のお花見をしました。
この桜は平成22年2月、4年目の苗を移植した
もので平成25年初めて開花しました。
今年はたくさんの花をつけていました。





沢の休憩所と松林の休憩所の間にある
エドヒガンの群生地の大木
一庫公園のエドヒガン群落も2015年(平成27年)9月
川西市の天然記念物に指定されました。
すでに市内水明台、黒川妙見の森、国崎クリーンセンターが
天然記念物指定されています。

キャノピーウォークから花が手でさわれるオオシマザクラ。
ソメイヨシノはエドヒガンとオオシマザクラをかけ合わせたもの

赤みのかかった葉のヤマザクラも
キャノピーウォークからまじかに花が見えます
葉が出てから花がさきます。
今日咲いていた桜はエドヒガン、ヤマザクラ、オオシマザクラ
でしたが、この後ウワミズザクラ、イヌザクラが咲き始めます。

お花見の帰り道に希少種保護区の野草などに
名札をつけました。